SSブログ
前の10件 | -

2度あることは・・・・ [薬剤師]

いやぁびっくりです。水曜日(23日)の朝、薬局の店頭にいつも見える初老のご婦人が見えて先日お渡ししたインスリンの中身が違って注射器に入らない!と訴えられました。インスリンの間違いは重大な結果を招くこともあり、大変なことをしてしまった!と動転してしまいました。9月の日付が印字された弊局のお薬袋にそれは入ってました。良く似ている他社のものを間違ってお渡ししてしまったと思い、平謝りで正しいものに交換しました。幸い凄いクレームもなく患者さんは帰られました。その後、すぐに気がついたんです。返納されたインスリンは2009年に発売中止となっていて、そもそも世の中に存在しないものなんですね。履歴を調べましたが、その患者さんは9月には見えていないのです。くらった!!と思いましたが後の祭り。次回事情を説明してお渡しした本数分を返していただくつもりです。でも何年も前のインスリンがどうして冷蔵庫に存在するのか?非常に疑問です。

返納されたものproduct.jpg




本来のもの14206.jpg






ところがそれだけでは終わりませんでした。昨日(26日)の朝、やはりいつも見える初老のご主人が、この前のインスリン違っていたぞ!と店頭に見えました。そのブツを拝見すると・・・こんどはもっとレアものの2006年期限のインスリンをお持ちです。年号から拝察するに弊局が開店する以前のもの、ビンテージものでした(´。`)
そのインスリンも2009年に発売中止となっており、世の中に存在しないので弊局の間違いではないことを説明してあげました。でも冷蔵庫になんでそんなものが存在するのか極めて不思議です。2度あることは・・・3度目もあるのでしょうか?笑

Kae全国大会を終えて [薬剤師]

昨日東京で開催されたKae全国大会に参加してきました。今回で2回目ですが
昨年の1回大会に参加し、大変な感銘を覚えたので連続参加いたしました。

主催者の駒形氏は薬剤師、中小企業診断士の資格を持たれ、歯に衣着せぬ論評を繰り広げる
姿は爽快にさえ映ります。

豊富な経験と人脈により1回大会も他では得られない貴重な情報を得ることができました。

今回もプロデュースの妙に敬服いたしました。謝!

第一演題は”激変の時代を生き抜く薬剤師とは”というタイトルで
東京薬科大学理事長の今西伸行氏の講義でした。

氏は薬剤師になられてから医師になり、医療法人理事長から現職に至ると
いう異色の経歴をお持ちでした。

6年制薬学教育が施行された前後に多くの新設薬学部が生まれ期待も多かった
訳ではありますが、結果として学校間の偏差値の拡大をきたし、象徴的な
出来事としてBF(ボーダーフリー:定員割れで全員合格??)に転落した
大学も散見されるようになった。

そのため、今後10年間は旧来の4年制薬学部卒業生の実力が新卒者に勝る
であろう。ただし、薬学部も現状を憂い、改革を進めつつあり、将来輩出
される薬剤師は4年制薬学部卒の実力を凌駕するような存在になるであろう
との見解がありました。ここまでは、そんなに目新しい内容とは感じません
でしたが問題はその後でした。

医師と薬剤師の大きな差(埋められない差)は臨床経験にある。特に医師は
研修医時代より、否応なしに、”死”と向き合うことを余儀なくされて
いる。

どんなに辣腕の医師を持ってしても避けることができない”死”もあり
無力さに泣き、悲しみ、吐き、もだえ苦しんでいる。だからこそ、救える
命があれば全力を傾ける姿勢が備わっている。薬剤師にはそれが無い!
それが問題なんだと、目を潤ませて訴える姿に発言の重みを感じました。

東京薬科大学は将来学生の実務実習は近隣の薬局ではなく、付属薬局を
新設し、そこですべて行うつもりとも述べられた。現存の薬局に対する
強烈なアンチテーゼです。

たしかに薬剤師は医師と異なり、臨終の場に臨むことはまずないと
思います。かと言って全く死に触れることが無い訳ではありません。

ここ半年だけでも在宅で関わっていた患者さんがお二方ほど天に召され
ご家族の方がわざわざご挨拶に見えました。大変恐縮なことです。
薬剤師としてどれだけ役に立てたか反芻するに、無力感のみが残ります。

こんな経験もあります。糖尿病で長いこと来局されていた方がある日突然、
脳梗塞を発症し、片松葉で見えたことがあります。そうなる前に薬剤師と
して予防に貢献できなかった力不足が悔やまれます。

田舎の1軒しかない薬局でも患者さんから貴重な、でも苦い経験を
積むことはできるし、二度とこのような辛い体験をしていただかない
ように薬剤師として精進しているんだという姿勢をもっているつもりです。

確かに医師の経験からみれば微で細なることかもしれませんが
大きな体験であることには違いありません。

独りよがりかもしれませんが、自分としては臨床の一員とありたいと
思っております。

東京薬科大学の卒業生の方々は立派な方が多く、薬剤師として地域医療に
立派に貢献していると思います。実習生の研鑽の場としての資格は十分に
あると思います。東京薬科大学におかれましても、実習生の教育の場として
地域の薬局の選択肢を残してくださいますように願ってやみません。


















お薬手帳の持参率アップデート [薬剤師]

怒濤のアップだ!

本日は休日診療所のおつとめでした。
風邪が増えたので、さぞかし大変だろうと覚悟しておりましたが
意外と平穏でした。

午前と午後の部(昼間)
お薬をお渡しした方33名

お薬手帳を持っている方27名(81.2%)
そのうち持参された方14名(14/27で51.9%)

なかなか増えない!気になるのは手帳のプロフィール欄(体質、副作用、既往症などの記載欄)
がまったくきれいなんです。白紙ですね。一応ご本人やご家族に確認しても特筆なし
とおっしゃるので、事実なんでしょうけど・・・。どうなんだろうか?

汚染水で気になること [雑感]

やっとかめ。半年ぶりのアップです。汗。

Fukushimaの汚染水が問題になってますね。少し気になる事が・・

まず原子炉内で生成されるセシウムとストロンチウムの比は半々という事実。

セシウムは揮発性で遠方に拡散しますが、ストロンチウムは大規模な爆発でも
ない限り拡散はしづらいこと。

ただしセシウムとストロンチウムは供に水溶性なので、水に溶けたら
話は別です。

セシウムはγ核種なので比較的に容易に測定可能であること。β核種であるストロンチウムは
測定が難しく時間もかなり要するので生鮮食品の測定にはなじまないとの理由で測定はあまり
行われていませんでした。ただし海水中の場合、セシウムのベクレル測定によりストロンチウムのベクレルの推察が可能でした。http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/h24/k20120424/k120424-2.pdf おおよそセシウム対ストロンチウム2:1でしょうか。

今回の汚染水に話を戻します。タンク内の汚染水は主としてセシウムを除いて
貯められたものです。・・・・と、いうことは、セシウムの測定でストロンチウムを

推定することが困難ですね。困りました。

お薬手帳の持参率 [薬剤師]

やっとかめです。

本日は夕刻から市の休日救急診療所のおつとめでした。

比較的ゆとりがありましたので、例によって患者さんのお薬手帳の
所持率とその持参率を調べました。

お薬のあった方18名
そのうちお薬手帳を所持されている方は12名
12名のうち、今回手帳を持参された方は7名でした。

以前より若干増えているように思いますが、休日救急診療所などでは
お薬手帳の必要性は高いと言えます。

薬剤師がもっと必要性を訴えなければいけないと思います。

一年の計 [釣り]

つべこべ言わずに、2回以上釣りに行く!どや![パンチ]

一年の総括 [雑感]

やっとかめです。

ブログのヘッダとかけ離れたアップが多くすみません。

今年1年の感想です。

まず家族。次女が車の免許を取ったこと。早速車が凹んでしまいました。一緒に長躯ドライブも
行ったね。もうこんな歳になったなんて感慨です。長女の進学がなんとか決まったこと。最終
の行き先はもうすぐ決まります。この先長そうです。長女も車校在籍です。終了段階です。
マイカーは来年2回目の車検ですが、とうぶん買い換えはなさそうです・・・。 笑
家内と何回か旅行に行きました。こだわりがある人で、次女の進学が決まるまで酒は断つ!
と言っておりましたが、長女の卒延で、断酒続行してました。足かけ3年。ようやるわ!
長女の進学が決まり、解禁です。おかげで赤ワインボトルが2日でなくなります。。

仕事・・今年は結構きつかったです。主力薬剤師の一人が遠方に引っ越すことが決まり退職。
みんながんばって穴埋めしてくれてありがとう。それがなかったらもっと喘いでおりました。謝!
それから悲しい出来事がありました。2年前に病気退職の事務さんが懸命の耐病むなしく
天に召されました。自分ならあれだけ頑張れたか?自信がありません。合掌。

趣味・・ブログのヘッダでもありました。昨年1回、今年は少なくとも倍増目指しましたが、
やっぱり1回でした。情けなし!老眼と反射神経の衰えで長躯ドライブが苦手になった
ことと、夜釣りが堪えるようになりました。たった1回ではありましたが、尾鷲マイポイント
ではまずまずの釣果が得られました。なにより海に向かってドリャー!できたのが最高でした。

株・・怖いね。釣りに行かなくなると小遣いが減りません。貯めた小遣いで始めましたが、
たいした金額ではないものの、出入り激しく今年7月のピークから長~い凋落が始まり
、アベノミックスのおかげでなんとか失地回復しました。上がる時はもっと上がる心理で
売れず、下がる時も逆襲を期待し売り切れない・・結局”欲”なんでしょうね。
年末の乱では、上がった株をどんどん売って資金を貯めることにしました。売らなければ
もっと上がっておりましたが、それでいいんです!

つながり・・フェイスブックを始めたおかげで旧友とも再会できました。いろんな情報が白日の下に
さらされてしまう危険もあり、それが自分発でないことも多く制御が難しい面もありますが、
取捨選択すれば使えるかな?と思います。やっぱ趣味つながりは凄いな!

来年はどんな年になるのかな?



期日前投票 [雑感]

来週予定があるため、期日前投票に行ってきました。いつも思うけど
結構人が来てます。関心があるのは良いことです。

選挙は義務なので、休まず行ってます。(^_^)

指示する人や政党が無い方も、その意志を明確に示すのは
選挙に行って白票を投じることだと思います。

もっとも拙は白票を投じたことはありませんけどね。

そうそう・・出口調査もやってました。正直にお答えしました。(^_^)

sennkyo20121209.jpg

やっとかめ

やっとかめです。更新さぼり、不義理してます。m(_ _)m

なかなか時間がとれずすみません。年内にもう一度釣りに行きたかったのですが
望みかなわないようです。悲

なんとかhttp://www.facebook.com/hiroaki.hattori.3だけは更新してます。

巨星墜つ

かっぱの親父さんの訃報に驚く・・

4月頃だったかな?拙用のカレンダーを取ってあるので、来店するようにと
電話をくれたばかりであった・・

その奔放な姿勢は拙の釣りスタイルに大きな影響を与えてくれた。

昨日の通夜、本日の告別式に参列したが、改めて
ご冥福をお祈りする。合掌。
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。