SSブログ
投げ釣り ブログトップ
- | 次の10件

海で遊んできました。(遊ばれた?) [投げ釣り]

尾鷲近傍の海で遊ばれてきました。

名古屋発3日午前2時、寝坊でおま!
現地着午前4時45分、現地満潮が6:40なんで、もう少し前に入る
べきでした。
owase.gif
朝まずめと満潮が重なる最高の条件なのに・・
腕が悪いんでしょうね。[もうやだ~(悲しい顔)]

ふぐ系に遊ばれただけで見事にボ!でおま。
エサは十分に残ってますが、こう完膚無きまでにやられるとかえってサッパリです。[猫]

お土産ゲットのため現地のsyuhunomiseの開店時刻まで近くの港で暇つぶしです。
ここでも仲良く?撃沈でした。

時間が経過し、syuhunomiseに入りますが、陳列棚に魚の姿があまりありません。まだ準備中のようです。

結局別のsyuhunomiseでピチピチの真サバをゲット!大型です。お値段は1尾480円也!

帰路途中、三浦、豊浦などを探索、また海野の黒浜に道ができており、綺麗な海水浴場に
なってました。(貝類やエビなどは禁漁のようです)

黒浜にあった看板
kurohama.gif

この浜は従来は入所困難な場所のひとつだったと記憶してますが、
導入路も整備されて簡単に入れるようになってます。ねらい場所に追加ですかね?


時間つぶしもおわり、お土産の追加をマンボウで購入、与太呂鮨のサンマ寿司があったので、ゲット。

さらには海山のドライブインでカンパチの刺身(800円)まいう~!と大内山のバター400円を
ゲットし13:00には帰名しました。


南紀から尾鷲へ2008.07.20 [投げ釣り]

なんとか釣りに行ってきました・・・釣果はお決まり?の[ふらふら]でした。

19日、エサ竜さんには犬飼さんが釣られた29センチを遙かにオーバーするキスの威容が鎮座しておりました。

魚拓にオーラをもらいいざ出発です。

心配された気候も回復し、絶好の釣り日和になりそうです。

下里着20日午前4時。微風、快晴のコンディション。波も穏やかです。
IMGP1055.gif

海岸にはかなり高いところまで波のあとがあり、落ち葉などの浮遊物が大量に漂着してました。
すこし前に大量の降雨があったのと、うねりの長い波がすぐ前に押し寄せたことを物語っております。

夜目にははっきりしませんでしたが、浜がのっぺりしており起伏があまりありません。嫌な予感が
します。

竿を2本展開します。遠投仕様のスピンSFとプロサーフSFです。

一本を置き竿に、一本は手持ちでサビキに用います。

まずはフグの多さに閉口しました。置き竿では瞬間にやられます。
広範囲にいるようで投げ分けても無駄です。

サビキでも餌食になります。速度をやや速めて対応しますが、あまり効果が
ありません。時折キスも釣れますが、南紀には似合わないピンばかりです。



5時過ぎにクライマックスが・・・

さびいていると竿先が、グワーン!と持って行かれます。
ドラグなしのリールなので、竿先を送り出し対応します。

マゴチだ![猫]
昨年の三木里のそれとそっくりな引きなので、確信します。

やりとりのために膝下まで海中につかりながら慎重にやりとりします。仕掛けはキススペ9号ハリスフロロ1.5号
なので、非常に神経をつかいます。

なんとか寄せ波に乗せて近くまで誘導します。
波間にかいま見たそれは妙に薄い、平べったい陰でした。[がく~(落胆した顔)]

IMGP1052.gif

あぁ~~!天を仰ぎます。[もうやだ~(悲しい顔)]

体長1m余初対面のサカタザメでした。最近いろんなサイトで見かけたそれです。他人事と
思ってましたが、日頃の行いが悪かったようです。[失恋]

精も根も尽き果てます。力をしぼり投擲を繰り返しますが、寸足らずなキスと大量のフグに転進を決意します。

現の良い?太地です。潮が高いので釣果に期待しますが、まったくの音無・・
2時間ほど経過しますが、散歩のお年寄りが「ここじゃ釣れんよ[ドコモ提供]

戦闘力が一気にemptyになりました。遠方の釣り客に嘘でも良いので「昨日は良く釣れていたよ」
とか言ってくれるのが普通ではないでしょうか・・のどかな南紀には善人が多い証でした。

結局トイレ画像をゲットしたにとどまりました。

IMGP1056.gif

次なる転進は同行のMさんオススメの勝浦港です。
丸秘スポットで釣り再会です。さすがのMさん、いきなり25センチ前後を連発です。
この場所はキスの見釣りができるのです。観察させていただきましたが、意外な一面にビックリでした。

大ギスを釣り尽くしたようなので、時間の都合もあり、最後の目的地の尾鷲に向かいます。

ここでは最近多いへダイの30センチ弱が楽しませてくれました。
陽もまっ高い正午からの釣り、潮もどん底だったので、期待薄でしたが、それ以上の
釣果にびっくり!

次はここに決まり!

全釣果です。

IMGP1059.gif

日焼けが痛い・・



始動できるか? [投げ釣り]

久々の投げ釣りのお話です。

本家にもアップしましたが、ウミの記念日あたりになんとか釣行したいですね。

思えば・・・[もうやだ~(悲しい顔)]秋のエサ竜釣り大会以来、竿を振ってません。

寄る年波のせいか?連休がないと疲れがとれません。土曜日は休めませんので、
ねらいは国民の祝日と日曜が重なる日程です。

今回、天候が良ければの話ですが、久々の浜を狙ってます。

港が多かったものですね。港はポイントが一定しており、周知の場所なら釣りあぶれも少ないのですが、
浜は生き物、ポイントが結構変わります。そこがおもしろいんですけどね。

またこの時季、水深のある場所はお魚が着きにくくなります。潮通しが良ければ、またきれいな海なら
そんなこともないでしょうけど、内湾や港内は浅瀬が有利だと信じてます。

気温が上昇すると、水面の方が水温が上がります。これがくせ者なんです。

対して、冬の場合は水面の方が水温は低くなります。そうしますと、底の方へと沈みこむ
対流が生じます。これが酸素たっぷりの海水が沈みこむことによって底面の酸素も多くなります。

そうなんです!夏はこの逆。酸素の希薄な底面の海水はそのまま酸素の乏しい状況が固定します。
水温の上昇による溶存酸素量の低下も重なり、お魚にとってはきつい環境になります。

で、あるから、夏は浅瀬が有利だと信じてます。

で、あるから浜にはいろう!と思ってます。

まだ時間があるので、ぼちぼち仕掛も作らなければ・・

サクラサク [投げ釣り]

今晩は。

小生のデータベースには特記すべき釣果をあげた時の状況が記録されて
おります。

いままで最大のキスは28.8センチ(拓寸29.2センチ)ですが、
その時の記録を見てみました。

H7.4.8

和歌山◯◯の浜

(◯◯の浜(◯◯と◯◯ちょうど中間,◯◯の◯◯付近で,
海岸線の起伏が激しい場所.投点120から140M.
月齢8.6
長潮
現地満潮11:38(和歌山)
  干潮6:25(和歌山)


釣れたのは,5:30から9:45の間.17,21,24,28.8CMの4匹.でMAXは9:45頃.餌はすべて青いそめ.

暖かい.名古屋桜開花は3/31.前日4/7山崎川の桜満開.途中の佐野や当地の桜も満開.

とある。参考にしたい。

追伸:私事で恐縮であるが、長女の合格がようやく決まった。[わーい(嬉しい顔)]気を持たせやがって[ちっ(怒った顔)]

4月から東京の大学に送り出すこととなった。教養課程は神奈川にあるので、スタートは神奈川に
なる。準備が大変であるが、まずは一安心。

次女の高校入試は来週が本番、こちらもがんばって欲しい。

始動予定 [投げ釣り]

釣りの話もしないといけませんね。[ひらめき]

3月は予定で埋まってます。[猫]

始動は4月、桜の満開の頃、目指すは南紀です。[手(チョキ)]

今度は久々にサーフでの釣りの予定です。

乗っ込み◯◯が狙いです。[パンチ]



- | 次の10件 投げ釣り ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。