SSブログ

太宰府詣で [薬剤師]

25日は博多で勉強会があり、出席してきました。

24日土曜日なのに、夕方までお仕事。車で帰宅すると名古屋発19:53の”のぞみ”に間に合わないので、職場に車をおいて安城からJRで名古屋に向かう。現地は雪の予報だったので、遅れが気になるがwatchしているJRのサイトでは問題なさそうだ。

小腹が空いたので新幹線待合で小振りの寿司をほおばる。3時間以上の長旅である。大阪までは合い席だったので窮屈だったが、それ以降は2席を独り占めできてラッキー[わーい(嬉しい顔)]。一人旅は寂しいもので、しかたなく新書を読みふける。

神戸・広島あたりまでは定刻通りに進んだが、岡山を越えた辺りであろうか?雪の影響が出始める。山口では結構な積雪。結局予定を30分ほど遅れて博多に到着した。

博多駅の構内は道標が不親切で、逆の出口に出てしまう。雪の舞うなか足下を気にしながら、ホテルに向かうが到着はほぼ0時になってしまった。本来なら博多名物でもいただきたいのだが、フロントのお姉さん曰く、今の時間じゃどこも空いてません・・なるほど、途中の花の舞すらオーダーストップが23:00だったのだ。名古屋時間も相当早いが、博多も結構夜が早いのか?情けないことにお隣のAMPMのコンビニ弁当が晩餐の代わりになった。

翌25日の研修会は12:30からなので、まずは太宰府に向かう。これが結構大変だった。券売機の前に行列が![がく~(落胆した顔)]やっとの思いでたどり着くが先にお金をいれるのでなく、切符の金額を押すのね!戸惑ってしまった。

地下鉄・西鉄を乗り継ぎ小一時間経過し、ようやく太宰府に着いた。辺りは銀世界dazaihu2.gif




本殿の正門も雪景色、でも格調高いな。実は弊薬局の社員諸子はそれぞれご家族に学生さんがおり、中には今年大勝負のご子息も見えるのです。せっかく博多に来たのだからちょっと足を伸ばして学問の殿堂たる太宰府天満宮のお札を土産にしようと思ったのです。


dazaihu.gif












これは有名な飛び梅です

tobiume.gif


お札をいただいて・・その後が大変。なんせ、せっかくのありがたいお札の御盡力も宮内で、こけたり、転んだり、滑ったりしたら。。その霊力も微塵に帰してしまうだそうだ。でもね・・足下は雪の影響で危ういし、雪はじゃんじゃん降るし、もちろん慎重に歩みを進めるものの、宮内を出るまでは生きた心地がしませんでした。

本来ならお隣の九州国立博物館を見学したかったが、時間も迫っていたので、断念した。

さて本題の研修も結構参考になりました。正味4時間・・しっかり勉強させていただきました。

昨日薬局のみんなにありがたいお札を開帳しましたが、思った以上に喜んでくれて、来た甲斐があったようです。

nice!(0)  コメント(0) 

インフルエンザ増加中 [薬剤師]

こんばんは。

本日はこのシーズン一番のインフルエンザの患者数でした。
雨もあったので、終息するかな?と思いきや!むしろ増加傾向です。

すべてインフルエンザA型・・他薬剤師に言って事前ワクチン接種の有無を確認してますが、皆さん、ワクチン未接種でした。これをもってワクチンが有効とは言い切れません。ワクチン未接種者の母数の方が多いと思われるからです。

処方はタミフルとリレンザ半々でした・・

よくなれば薬局に再度見えないでしょうが、効果無ければまた見えるでしょう。とくにタミフルの効果に関心があります。

リレンザの在庫はかなり持ってますが、追加が必要かな?2006年のシーズン以来の罹患率になりそうです。

皆さんもご注意あれ!


nice!(0)  トラックバック(0) 

インフルエンザ拡大の兆し [薬剤師]

こんばんは。

本日は結構インフルエンザの方が多かったです。今シーズン最多ですね。
大体、土~日にかけて熱発された方が多かったです。

幸い本日は雨だったので、だいぶ沈静するとは思います。

ちょっと気になるのが、ソ連型にタミフル耐性が97%もあるという報道です。
ソ連型自体は現状では全体の3割くらいなので、都合3割くらいのインフルエンザにタミフルは無効なようです。ただし残りの3割を占めるB型にもタミフルが奏功しないケースもありますので、実際はもう少しタミフル無効例があるかもしれません。(訂正:正しくは>今冬の流行ウイルスは今月中旬現在、A香港型が最多で45%、Aソ連型が36%、B型が19%でした)

流行するタイプには地域差がありますので、当地のそれにタミフルが効くか否かは今後の知見を待つしかございません。

もうひとつ気になったのは町田の集団感染です。不幸にも3名の高齢者が犠牲になりました。うち2名はワクチン接種者で、みなさんタミフルで治療されていたようです。他の100余名の方の多くがワクチン接種済みで、またタミフルにて治療されて回復したそうです。これらからワクチンがあまり効果がなかったが、幸いタミフル耐性株ではなく、かといって抵抗力の弱い方の場合はたとえタミフルが効く株でも安心できないといことです。

重体の方もまだ若干みえるようですが、回復を祈念いたします。

2020年の薬剤師像 [薬剤師]

本日送付されてきた日経DI(ドラッグインフォメーション:薬局には無償で送られてくる)を少し読んだ。現在の薬剤師の需給関係はこと愛知県にあっては大変な売り手市場である。

弊局もいまでこそ、縁に恵まれ安堵しているが、開業当初は人手不足を極め大変苦労した。

さてその内容は・・・・

2020年には薬剤師の需給関係は薬学部の新設効果が功を奏して大幅な人員過剰。なんと、失業者が3割に及ぶという。

経営者にとってはある意味歓迎すべきことではあるが、2020年といえば自分の年齢は・・[がく~(落胆した顔)]

まぁ・・スキルアップをしない薬剤師は中核業務である最前線の服薬指導(患者さんに直接対する業務)からはずされ、裏方?であるお薬の用意のみになるなんて、恐ろしいことも書いてある。

お薬を”棚から出す”だけななら訓練次第によっては小学生にもできることである。一口に同じ名称の薬とは言っても規格単位も様々であり、単純な仕事とは言い難いが、英国などでは薬剤師以外の簡易免許を持つ補助員が代替えしているという・・

言うなれば、薬剤師たるものはそのような”単純な仕事に甘んじてはいけない””最前線に立ちうる知識と説明力を持つべし!””持たないものは相応の給与で我慢すべし!”というのである。

知識・説明力と簡単に言うが・・唯我独尊ではもちろんいけないノダ。
当然患者さんの評価に耐えうるものでなければいけない[手(チョキ)]

リピーターを獲得するのには不断の努力・精進を怠ってはいけないということでしょう。


くらったか? [薬剤師]

本日は比較的平穏でした。

でもインフルエンザは増加傾向です。皆様もご注意を!
学校始まって一気にbreakすることが気がかりです。

胃腸風邪も相変わらす多いですね。

そんな中・・午前中より吐き気が・・持病の偏頭痛のせい鴨しれませんが
体調不調です。

ノロは感染力すこぶる強大なので、防ぎようがございません。
一応うがい手洗いは励行していますが・・

患者さんの使ったトイレでも空気感染することもあるとか・・

少し熱っぽいのも心配です。

今日は早めに帰宅します。[もうやだ~(悲しい顔)]

困った患者さん [薬剤師]

こんばんは。

さすがに今年一番とあって今日は結構混みました。
インフルエンザも散見されます。皆様もご注意を!

さて、私が受け付けた患者さんではないのですが、
ちょっと困ったケースがありました。

処方箋に記載されていない薬剤を出してくれとのリクエストです。
このような要求は基本的にNGです。

処方箋どおりにお薬をお渡しするのが薬剤師の務めです。
内容に疑問を感じて処方元に照会して変更することも薬剤師の大切な
仕事ですが、基本はあくまで処方箋の指示どおりです。

内容に疑問を感じるケースは患者さんの履歴(薬歴といいます)を勘案して
副作用の経歴がある薬剤が出ていたり、飲み合わせが問題になる
お薬が(他医で)処方されていたケースなどです。

医師も神様ではないので間違いも時にはありますし、他医の処方薬を
患者さんが申告しないケースも少なからずあり薬剤師がそれをチェックする訳です。

今日の場合は全くの新規の方で、併用薬はあるのですが
お薬手帳もお持ちでないので、内容が不明です。ただ処方薬のうち
他医でもらっている下剤がなくなったので、出して欲しいという訴えです。

確かに比較的安全な下剤なので、今回の処方医にあらかじめ
相談していただければ多分処方されたとは思いますが、その手続きを踏まず
薬剤師からの電話の照会のみでお薬を追加してくださる医師はほとんどいないでしょう。
もしいたとしたら脳天気な医師でしょう。事実最近副作用が問題となり新聞でも
取り上げられた下剤もありますね。

その薬剤師は事情を説明し、断ろうとしましたが
なかば恫喝されるような言い方をされたので、仕方なく医師に電話をしました。
他剤(風邪薬)と同じ5日分なら構わないとのありがたいお言葉をいただきましたが
30日分欲しいと言って聞きません。困ったものです。

いかに安全な薬とは言っても新聞報道のようなケースもあり
そもそもリスクのないクスリは存在しません。医師も薬剤師も患者さんのなすがまま
お薬をお渡ししたらもし副作用が起こった場合は責任を問われますし、
一番良いのは副作用を未然に防ぐために必要な手続きを怠らないようにすることですね。
副作用が起こって一番苦しむのは他ならぬ患者さん自身であることを忘れてはいけません。

今回は私が横やりをいれて(低姿勢に)5日分しかダメですとお断りをして
なんとか収拾しましたが、困った方もいるもんです。

PS:女性薬剤師だと高飛車に出るが男性薬剤師だと比較的おとなしくなる方もいますね。
  私の一番嫌いな人間です。




from 静岡 [薬剤師]

静岡に週参が続いている。

いつもは車を利用するが、帰りの渋滞には閉口しているので、
今回は新幹線を利用した。

エコ?けちり?のため、JRツアーズのサイトから格安のチケットを購入した。
コダマしか取れないこと、時刻の変更がNGという制約はあるが、往復で3800円くらい安いかな?
おまけに片道ごと缶ビールが一本おまけなのだ![わーい(嬉しい顔)]

今回は出身校での研修会にも参加したので、不意の事態に備えゆとりをもって帰りの時刻を設定したため、
なんと2時間以上の待ち時間を作ってしまった・・・はぁ・・[もうやだ~(悲しい顔)]そのおかげでカキコができたのでまぁいいか・・・

本日の研修会では後輩だが、大出世して教授になっている方から受け付けで声をかけていただき、不義理続きの自分ながら大変うれしく思った。

講義内容は認知症と鬱・統合失調症についての話題だった。認知症については実地診療をされている先生の経験に基づく内容であり、結構ためになったと思う。

後者については意外な内容だった。新規の抗うつ剤や、非定型校精神病薬が従前の薬剤と有効性において差がないとのお話だった・・まったくびっくりした。




続・宮崎での研修会 [薬剤師]

さて、先回の続きです。スムースにupできなくてすみません。

JR九州にお世話になって、びっくりしたことを書きましたが、
さらに、列車の出入り口とホームの段差がかなりありますね。慣れない人は
けつまづいておりました。かく言う私も最初は危なかったです。

また・・・県庁所在地である宮崎駅に自動改札口が無いのにはびっくり!
県知事さんの、どげんかせんといかん!・・・よくわかりました。

で・・ここが宮崎駅の遠望です。miyazaki.gif

現地に着いたのが、午前6時半、受付まではたっぷり時間があります。小腹も空いたし、
駅外のマックでも・・外にでましたが、なんと!マックがございません。これもカルチャーショック!

お店もかなり閉まってました。仕方なくセブンイレブンでサンドイッチをゲットです。

会場行きのバスの時刻もたっぷりあるので、JRで近くの駅まで行ってそこから徒歩で会場に
向かいます。ネットで距離を確認してもせいぜい1kmで楽勝です。

蓮ヶ池という駅で降ります。当然無人君です。列車の車掌さんが即席改札マンとなり
切符を回収!ある意味合理的で妙に関心しました。

さーて、徒歩でとぼとぼ・・同じことを考える御仁はどこにもおります。
数人が会場方向とおぼしき向きに歩き始めました。

後をついて行くのですが、みんな初めてのようで困惑しております。
会場はmiyazaki2.gif平原にそそり立つ摩天楼のような建物なので、迷うはずはないのですが・・

道に微妙な高低があるらしく、歩みを進めるとお隠れされてしまいました。
地元の方に行き先を確かめながらすすみますが、とてもとても1kmではありません。

たっぷり45分かかりようやく到着です。ふぅう・・

会場で受け付けをすませ、お昼にあるランチョンセミナーの入場券をゲットに向かいます。
でも会場が狭い!狭い!人が多い!多い!ランチョンセミナーでは無料で弁当が食べられるとあって
人気があるのですが、行列がどこに続いていいるのかわかりません。最後尾にプラカードを持った
係の方がいるのですが、なんの行列か書いてないのが、一番困りました。

なんとか、緑内障の講演会(参天製薬様提供)の入場券をゲットし、次はmain eventの東国原知事の
講演を聴きに会場に急ぎます。

生東国原さんを見たのはもちろん初めてです。お話はさすがにうまく、ご自身の経験であるらしい
AGA(成年脱毛症)治療薬の内服と女性化乳房をかけたのはすごいなぁと思いましたが、
その他の内容は・・・でした。でもおもしろかったです。

さて、ランチョンセミナーですが、緑内障の疫学で当地の多治見での調査があり、
それが日本のスタンダードになっていることを初めて知りました。

また緑内障は成人人口の5%もあり、そのほとんど(80%)が眼圧正常あることもびっくり!
閉塞隅角タイプという薬剤の種類によっては眼圧の急上昇をきたす、タイプも5%あり、遠視・女性・高齢者の方の
緑内障にそのタイプが多いということも勉強になりました。

休憩時間に思ったのですが、ロビーでたばこを吹かす薬剤師が多いのには閉口しました。

宮崎では宿舎が取れなかったので、ランチョンセミナーを見て早々と現場を後にし、宿舎を撮った湯布院に
向かいました。時間がかかること約5時間!ようやく宿についてほっこり![いい気分(温泉)]

yuhuin.gif

次の日は湯布院を散策して、名古屋に戻りました。お土産に買った湯布院のb-speakのロールケーキは
まさに、芸術的なうまさでした。


nice!(0)  コメント(0) 

宮崎での研修会 [薬剤師]

やっとかめです。

ちょっと古いですが、10月12日と13日に九州まで足を運びました。

目的は薬剤師学術集会に出席するためです。まじめに学べば奥の深い集まりなのですが、
一面お祭り的な側面もあり沢山の薬剤師が集結します。昨年のそれは神戸で開催、
会場は超満員でした。そりゃ神戸だからね!宮崎はガラガラだろうとたかをくくっておりましたが、
どっこいこれが凄かったです。なんでも66,000人もいたそうな![モバQ]

実は2日間宮崎に居たかったのですが、8月の時点で宿が取れません![もうやだ~(悲しい顔)]

仕方なく一日目だけ宮崎に出向き、宿泊は名古屋方面への帰参も考え湯布院に決めました。[わーい(嬉しい顔)]

問題がもう一つ!交通の便が凄く悪いのです。セントレアからの飛行機は飛んでいるのですが、
土曜日(11日)の仕事が夕方まであるので、乗ることができません。[ふらふら]新幹線で小倉へ行き、
夜行に乗り換え現地には12日の早朝到着の作戦です。[猫]

さすがにのぞみでの小倉までの3時間の道のりは快適でしたが、それからが大変!
夜行の出発がほぼ午前0時、到着が翌午前6時30分くらいです。夜行なので、当然
寝台車と思っておりましたが、違うんです。普通の座席・・照明も消えない![犬]

グリーン車の場合は照明が少し暗くなるとのことでしたので、仕方なく(恥ずかしながら)人生初の
グリーン車に乗りました・・これも凄い車両なんですね。半分がグリーン車で少し間仕切りがあって
半分は普通車、これにもびっくり![がく~(落胆した顔)]

時間がないので、to be continued・・


横浜詣で [薬剤師]

日曜日27日は研修会のため、横浜出張です。

横浜にはまったくと行ってよいほど足を踏み入れたことがありませんでしたので
楽しみです。

まずは腹ごしらえと言うことで、中華街探索です。
yokohama.gif

11時半少しまえなので、意外と空いておりました。
しかし、お目当ての硬焼きそばで有名なお店の前は行列ができてました。
梅蘭さんという市場通りにあるお店です。

一人なので、家族連れの隣に合い席させていただくことになりましたが
注文するとすぐに品物が運ばれてきました。

お味は・・まいぅ~でした。

となりの家族連れの食べていたBランチも結構ゴージャスで、今度はあれにしようなんて
思ってしまいました。

お土産の豚まんのお店に目星をつけて、研修会場をめざします。

他学の卒業生の会が運営する卒後研修会に「乱入」です。

私学の薬学部は充実した卒後研修会を企画しております。もち私のような他学出身者でも
welcomeなんです。

テーマはいわゆる1題がクレーマーへの対応法の講義(心理学の先生が講師です)でしたが
話が結構難しく・・眠くなりました。(._.)

2題目はこれぞ調剤!軟膏の調剤についてのためになるお話でした。
たかが軟膏、されど軟膏・・奥が深いですね。

軟膏は基本的には他剤と混ぜてはいけない!そうです。製剤のデザインが壊れてしまうんですね。

またいわゆる後発品については軟膏は別物!と思ったほうが良さそうです。
いろんな事例があげられましたが、同じ有効成分でも効果が倍くらい違います。というか・・
先発に比肩する製剤はまずないのです・・考えを改めないといけませんね。

そのほか軟膏をワセリンで”薄めても”効果はほとんど落ちない・・
鎮痛剤の軟膏の上に湿布をはるととんでもない濃度が吸収され、場合によっては内服より危険なこともある・・

とか・・いろいろとためになりました。

うーん、やっぱ遠征研修はやめられません![わーい(嬉しい顔)]

研修会が終了してから先にマークしておいた豚まんの江戸清さんに直行!
豚まん土産に帰宅しました。豚まんももち!まいぅ~でした。



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。